ハリネズミを飼い始めたから新たに追加した家電

2021年8月14日

こんにちは!

ハリネズミを飼い始めるとよりよい環境のために試行錯誤したくなりますよね。

そこで今回は、“ハリファースト”(ハリネズミファースト)のために

新たに追加した家電を紹介していきたいと思います。

この記事でわかること

・ハリネズミを飼ってから購入した家電

・あったら便利な家電

・家電を購入して実際に変わったこと

ハリネズミを飼ってから購入した家電

飼い主さん
ハリネズミの快適な環境のために購入した我が家の家電を紹介していきます!

空気清浄機

こちらはハリネズミと一緒に暮らすために1番に購入しました。

ハリネズミにも人間にも良い空気は重要です。

ペット臭も気になっていたのですが、臭いはあまり気になりませんでした。

除湿器


夏場のゲージ内の湿度が気になり購入しました。

購入前は除湿剤や除湿アイテムを使用していましたが、なかなか難しく…

ガラスやアクリルゲージを使用していることもあり、湿度を下げることに限界を感じました。

購入してからは湿度50パーセント前後を保てています。

加湿器

冬場の乾燥対策として購入しました。

以前から使用していましたが、ハリネズミと暮らすようになってから

バルミューダの加湿器はWi-Fiで操作できるので便利です。

カードリッチも1年に1回買い替えるので衛生的です。

サーキュレーター

1年を通してエアコンを使用するので購入しました。

まんべんな空気が循環されるのでエアコンの温度設定も

1℃~2℃ぐらい下げられるようになりました!

あったら便利な家電

こちらはなくても全然問題ありませんが、買って便利な家電をご紹介します。

スマートリモコン


仕事で家を空けている間に家の家電をiPhoneで遠隔操作できるようにするアイテムです。

Wi-FiとBluetoothを使用すれば外からも温度管理をしてあげられます。

スマートスピーカー

我が家はAmazon会員でもあるのでアレクサにお世話になっています。
家にいる時はエアコンの温度や除湿器などはアレクサに言って操作してもらっています。

電気毛布

お風呂上りに身体を温めるのに最適です!

ポカポカ暖かいのでモフモフマッサージの際にもおすすめです。

気持ちよさそうにとろけてくれます♡

家電を購入して実際のに変わったこと

・心配の軽減

どこにいても温度管理ができるようになったので、安心して仕事ができるようになりました。

・おうち時間が快適

コロナ渦で時間が増えた分、人間の環境も快適です。

家電をスマート化したのでTVやスイッチもアレクサにしてもらっています。

最後に

今回は暮らしを豊かにする家電をご紹介しました!

ハリネズミの快適な暮らしの参考になれば幸いです。

飼い主さん
最後まで読んでいただきありがとうございます♡

\ランキングに参加してます!/
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

こちらもCHECK

ハリネズミを飼い始めてからの電気料金はいくら?1k1人暮らしの電気料金公開します!

続きを見る

2023/3/23

トイくん(4歳7ヶ月)楽しい毎日をありがとう|ハリネズミの終活

トイくん(4歳7ヶ月)が旅立ちました。ハリネズミの終活をして、立派なハリ生でした。

ReadMore

2023/2/27

2022年度ハリネズミ飼育費用と消費量を計算してみました!

ReadMore

2023/2/27

ハリネズミの大好物ミルワームって一体なに?ミルワームについて調べてみました!

ミルワームの種類 生き餌ミルワーム (生餌)ミルワーム 1カップ分 活餌 charm 楽天市場店 ¥430 (2023/03/25 16:50時点 | 楽天市場調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ ゆうパケットOK ミルワーム用ピンセット 幅広タイプで落とさない! メール便対応 はりねずみんみん共和国 ¥420 (2023/03/25 16:50時点 | 楽天市場調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ 生タイプミルワーム 『 生ミルワーム 』 【缶詰】 ...

ReadMore

2023/2/27

ハリネズミの4歳5ヶ月の暮らし|シニアハリネズミの暮らしの工夫

毎週金曜日はご馳走の日 ハリネズミのおやつってあげるタイミング難しいですよね?おねだりしに来た時はもらえるけど…おねだりしない子はもらえないなんて可哀そう…そんな気持ちから、我が家では毎週金曜日をご馳走の日にしています! 飼い主さん海軍カレーを意識してみたり…笑 ご馳走の日は主に生肉(蝦夷鹿肉や馬肉)が多めです。季節によってはスイカや梨を与えることもあります。 【選べるお試し 鹿肉 7種】 北海道 エゾシカ肉 蝦夷鹿肉 熟成 えぞしか肉 犬 猫 鹿肉ミンチ パラパラミンチ ドックフード ペットフード 国産 ...

ReadMore

2023/3/1

ハリネズミが亡くなった時どうしたらいいの?|対応と供養の方法について教えます!

愛するハリネズミが亡くなった時、喪失感と悲しみで飼い主さんも落ち込んでしまいますよね。しかし、ハリネズミをお見送りすることが飼い主さんとして最後にできる大きな役目でもあります。実際に我が家のハリネズミのモネちゃんも先日、4歳5ヶ月でお空に旅立ちお見送りをしました。(あまり考えたくない話ではありますが)そこで今回は、ハリネズミは亡くなった時の対応についてお伝えします。 この記事でわかること ・亡くなる前の予兆 ・亡くなった直後にするべきこと ・ハリネズミの供養の方法 モネちゃん飼い主さん!泣かないで頑張って ...

ReadMore

-飼育用品, 便利アイテム, 暮らし