loader image

はじめにこちらをCHECK

 


 

 

 

 


飼い主さんが毎日すること。


ハリネズミに必要なアイテムを紹介。


病気などの経験を書いてます。


我が家のハリネズミと飼い主のこと。


本日の人気記事

よくある質問

ハリネズミは針があるけど触れますか?
ちょっぴりチクチクしますが、触れます◎ハリネズミによっても針の柔らかさが違うので、是非いろんな子を抱っこしてみてください。
ハリネズミは何を食べますか?
基本的にはハリネズミ専用フードを与えます。たまに虫系のおやつや野菜をトッピングしたりします。
👉ハリネズミのフード事情
ハリネズミはなつきますか?
「なつく」というよりは「慣れる」の方が正しいかもしれません。個体差にもよりますが、一緒に暮らす時間と共に心を開いてくれる子が多いです。慣れてくるとお腹をマッサージさせてくれます。
👉ハリネズミとのふれあい
飼育に必要な温度はどのくらいですか?
快適な温度は26〜28℃です。気温が下がると冬眠のリスクがあるので、冬は特に注意が必要です。
👉ハリネズミの温度管理とおすすめヒーター

NEW ENTRY

2025/10/6

ハリネズミのリンパ腫|実体験からわかる症状・治療・抗がん剤ロイナーゼの効果とは?

バジルちゃんはリンパ腫と診断され、約3ヶ月間闘病。症状や治療法についての記録を残し、飼い主としてできることをお伝えします。リンパ腫は完治が難しく、早期発見での緩和ケアも重要です。

ReadMore

2025/7/14

ネロちゃん2歳のお誕生日を迎えました!

ハリネズミのネロちゃん、2歳のお誕生日を迎えました。

ReadMore

2025/5/18

ピノくん3歳11ヶ月お空に旅立ちました

悲しいおしらせ 立て続けの悲しいお知らせになりますが、2025年3月14日18時40分大好きなピノくんがお空に旅立ちました。 3歳11ヶ月、特に病気もなく元気に過ごしていたのであまりにも急のお別れに心が追いつかずにいました。4歳のお誕生日を目の前に、盛大にお祝いしようと思っていた矢先の出来事でした。 先日、2025年5月1日に四十九日を迎えました。 ピノくんとの思い出 可愛いピノくんとの幸せな日々を振り返りたいと思います。 出会ったばかりの頃はすぐにフシュフシュ怒る子でしたが、一緒に暮らすうちに人間でもへ ...

ReadMore

2025/10/3

バジルちゃん3歳6か月お空に旅立ちました

悲しいご報告 2025年1月18日の深夜1時頃、大好きなバジルちゃんがお空に旅立ちました。3歳6ヶ月、3か月の闘病生活をしながらも力強く生き抜いてくれました。最期は飼い主も気が付かないほど穏やかに、針も立てずに腕の中で安らかな眠りにつきました。先日、四十九日を迎えました。 ※亡骸の画像があります。苦手な方はご注意ください。 バジルちゃんとの思い出 出会い バジルちゃんはペットショップからお迎えした3匹目のハリネズミです。バジルちゃんに一目惚れしてから、何度もペットショップに見に行ってるうちにバジルちゃんの ...

ReadMore

2025/10/3

【2025年最新版】ハリネズミの寒さ対策完全ガイド!おすすめヒーターと保温グッズ紹介

寒い冬に備え、ハリネズミの飼い主は適温管理が鍵となります。最適温度は約26℃で、暖突やサーモスタットを利用して全体を温めることが推奨されます。低体温症を防ぎ、快適な環境を整える方法を紹介しています。

ReadMore