loader image

ハリネズミの病院代はいくら?|実際に掛かった費用を公開します!

2021年12月19日

ハリネズミを飼育していると、病院に行くことも多々あります。動物病院に価格表があるわけでもなく、“一体いくら掛かるんだろう?”っと飼い主さんも身構えてしまいますよね。そこで、今回は我が家で実際に掛かったハリネズミの病院代を細かくお伝えしていきます!

この記事でわかること

・ハリネズミの病院代はいくら?

・病気が治るまでのトータル金額

・ハリネズミの医療保険

飼い主さん
病気別にお伝えしていきます!

※我が家で実際になった病気代のみを掲載致します。地域によっても差があるので、目安として頂ければ幸いです。

ハリネズミの病院代

ハリネズミの病院の初診料と再診料

動物病院にも必ず初診料が必要になります。

初診料は平均¥1,675-(我が家で掛かったことのある病院4軒分で算出)

安い病院は¥1,000-で高い病院は¥2,700-でした!

再診料は平均¥1,005-

再診料は初診料と比べ低いですが、均一¥1,000-のところもありました。診療内容や薬の処方有無によって再診料金が¥200程変わる病院もあります。

ハリネズミの検査料金

検査の内容によっても料金は大きく異なります。検査別の料金をお伝えしていきます!

ダニ検査

平均¥1,366-

セロハンテープ検査¥1,500-の病院が多かったです。病院で検査してもらえるので、当日には検査結果がわかります。

真菌培養検査

平均¥2,616-

外部検査のため、時間が掛かります。2週間程してから病院から連絡をもらう流れが多いです。

検便

平均¥1,600-(2軒分で算出)

検便には直接と浮遊2つの検査があります。

直接¥1,050-

浮遊¥550-

腸の状況を知ることができるので定期的には行った方が良いです。

レントゲン

X線検査平均¥5,683-(3軒分で算出)

病院によってはハリネズミの大きさによって変動する場合もあります。通っていた病院では100g~500g¥5,000-、500g~1㎏¥6,000-と重さによって差がありました。

エコー

エコー検査(超音波断層検査)¥4,925-(2軒分で算出)

安い病院では¥3,850-、高い病院では¥6,050-でした。

血液検査

血液科学+CBC+生化学検査¥8,688-(2軒分で算出)

血液検査は検査内容がいくつかありました。病院によって異なります。

麻酔

ガス麻酔¥5,200-(2軒分で算出)

同時に栄養補給の点滴を行っていくれる病院もありました。

爪切り

爪切り¥628-(2軒分で算出)

ハリネズミの爪切りは難しので、麻酔とセットで行うことが多いです。

ハリネズミの健康診断

上記検査をまとめて行って場合の“ハリドック”料金は平均¥31,370-(3軒分で換算)

実際に掛かった病気別費用一覧

ダニ症

・セロハンテープ検査¥1,500‐

・レボリューション¥2,130-×2~3回

ダニ症は検査でダニの有無を知った上でレボリューションを皮膚に垂らす治療を行います。2週間の間隔で2回~3回行いダニの駆除をします。

完治までの費用は¥12,600-

カビ(真菌)

・真菌培養検査¥2,750-

・内服薬¥2,343-

真菌の検査は外部の検査機関で行うため、結果がわかるまで2週間程掛かります。真菌で陽性が出た場合は内服薬の服用で治していきます。1ヶ月~2ヶ月程で完治します。

完治までの費用は\10,186-

飼い主さん
我が家は1ヶ月で完治しました!

扁平上皮癌

・細胞検査(麻酔含む)¥29,590-

・内服薬(1錠)¥10,450-

扁平上皮癌は完治はなく、進行を遅らせるための治療になります。一度抗がん剤治療を始めた場合、2日に1回の投薬はずっと続きます。ハリネズミは身体が小さいため、1錠で2ヶ月程になります。

ふらつき症候群

・レントゲン検査¥6,050-

ふらつき症候群には完治がなく、有効な薬もないため定期的に触診とレントゲンで骨に異常がないかを確認します。4ヶ月に1回程のペースで定期検査をしていました。

白内障

・点眼薬¥2,530-

白内障には完治がないため、定期検査と点眼薬での治療になります。症状が安定すれば目薬のない生活に戻りますが、引っ掻いたり外的要因で傷がついた場合は目軟膏を処方してもらいました。

便秘

・便検査¥2,000-

・内服薬(整腸薬)¥800-

便秘の場合は整腸薬を服用し、便の出をよくします。改善がなかった場合は精密検査を行い調べます。

ハリネズミの医療保険

ハリネズミには医療保険もあります。他のペットに比べ価格が高いのと保険加入には条件があるのであらかじめ調べておきましょう。

現在、取り扱っているハリネズミの保険は3社しかありません。

ハリネズミの保険

・うちの子Cute

・アニコム損保

・プリズムコール

ペット保険の中では件数が少ないです。保険内容は各社保険異なるので、ハリネズミに合ったプランを選ぶことができます。(価格によって保証内容は異なります。)

うちの子Cute

出典:うちの子Cuteより

こちらはペットショップでの購入時のみ加入できる保険です。30%・50%・70%のプランから選べます。

うちの子cute

アニコム損保

出典:アニコム損保より

こちらもペットショップで購入時のみに加入できる保険です。50%・70%のプランから選べます。

アニコム損保のペット保険「どうぶつ保険はっぴぃ」

プリズムコール

ペット保険 プリズムコール小動物

出典:プリズムコールホームページより

こちらは満4歳未満でれば加入できる保険です。いくつかプランはありますが、少し高めな価格設定です。健康であればいつでも加入できるのがメリットです。

プリズムコール

最後に

ハリネズミの病院代は決して安いとは言えません。病院代がどのぐらい掛かるのかをあらかじめ知っておくことで飼い主さんの不安も少しは緩和されるのではないかと思います。地域によって価格は異なりますので目安としてして頂ければ幸いです。

飼い主さん
最後まで読んでいただきありがとうございました♡



-病院費用, ハリネズミの飼育費用, お金のこと