ハリネズミは偏食防止のため、フード以外におやつを与えることがあります。最近では、様々なおやつが売っているのでどれを与えればよいのか飼い主さんも迷ってしまいますよね?そこで今回は、我が家のハリネズミ6匹がおすすめする、ハリネズミのおやつをご紹介したいと思います!
この記事でわかること
・おやつを与えるメリット
・ハリネズミのおやつの種類
・おやつ人気ランキング
・おやつを与えるタイミング

ハリネズミにおやつは必要?
ハリネズミにおやつを与えるメリット

ハリネズミのおやつは結論から言うと、必ずしも必要ではありません。しかし、偏食になりやすいハリネズミにとってはごはんを飽きさせない目的でも与えるメリットの方が多いかもしれません。
ハリネズミにおやつを与えるメリットはたくさんあります!しかし、与え過ぎると栄養の偏りや肥満になってしまう恐れもあるので注意しましょう。
偏食防止
ハリネズミはとてもグルメな生き物で、ある日突然フードを食べなくなってしまうことがあります。偏食防止として飽きさせないようにするためにも、適度なおやつがあると安心です。

ハリネズミとのコミュニケーション

ハリネズミと仲良くなる一つの手段でもあります。飼い主さん=美味しいものをくれる人=好き♡っとなればもう、最高です(笑)我が家のハリネズミ達はこの方法でかなり仲良しになれました。毎朝、おねだりに来てくれるぐらいです。

ストレス緩和
ハリネズミは繊細な生き物でもあります。少しのストレスでうんちが緑色(ストレスを感じている状態)になってしまうことも少なくはありません。病院やお風呂などストレスを与えてしまった時はおやつで気分を変えてあげることも必要です。

ハリネズミのおやつの種類
ハリネズミにも様々なおやつがあります。具体的にどんなおやつがあるのかご紹介していきます。
虫系
虫のおやつは飼い主さんの好みが分かれますが、タンパク質が豊富でハリネズミの栄養バランスにはとても良いおやつです。


ミルク
小動物のお腹に優しいヤギミルクを中心に、様々な種類があります。ハリネズミの好みもあるので、いくつか試してみても良いかもしれません。与え過ぎるとお腹が緩くなってしまいやすいので、少量にしましょう!




お菓子系
ハリネズミにも小動物用のクッキーやマシュマロがあります。我が家のハリネズミも好みは半々に分かれますが、好きな子は本当に嬉しそうに食べてくれます♪



ゼリー系
水分も一緒に補給できるので、食欲のない子にもおすすめです!種類もたくさんあるのでハリネズミの好みのゼリーを見つけるのも良いかもしれません。ごはんに混ぜて与えることも出来ます♪



お肉系
お肉はスーパーで購入できる鶏のササミやレバーを茹でたものを与えることが出来ます。レバーはアンティングすると身体が汚れるので気を付けましょう!生肉は冷凍保存で食べる分だけを解凍して与えるので、便利です♪
食い付きの悪いフードに混ぜて与えると完食してくれます!


果物系
果物はスーパーで購入できるものを常温にし、小さくカットして与えます。与え過ぎるとお腹を下すこともあるので気を付けましょう。ハリネズミには食べてはいけない果物も存在するのでよく調べてかにしてください。下記、果物は実際に我が家で与えてる果物になります。

・スイカ
・梨
・リンゴ
・イチゴ
ハリネズミのおやつランキングBEST5
さて、ここでおやつランキングBEST5をご紹介します!このランキングは我が家のハリネズミ6匹が特に好きな物を厳選しています。
第1位生ミルワーム

ドライタイプも好んで食べますが、生き餌タイプのミルワームが大人気です!生き餌に敵うおやつはありません(笑)

-
-
ハリネズミの大好物ミルワームって一体なに?ミルワームについて調べてみました!
続きを見る
第2 位スイカ
夏にしか食べれないスイカ。シャリシャリ音を立てて食べる姿が可愛くてたまりません!ハリネズミはとてもグルメなので、先端の甘い部分を好んで食べる子が多かったです。スイカも食べ過ぎるとお腹を壊してしまうので注意が必要です。
第3位エゾシカ肉

エゾシカ肉は高タンパク質低カロリーでハリネズミにはとてもおすすめなおやつです。我が家では食いつきの悪いフードに混ぜて与えています。
第4 位黒コオロギ

コオロギも種類がありますが、特にクロコオロギは香りが高く大人気です。成虫のものはコオロギの羽や足が付いてるものもあるので、ハリネズミの消化に良くないので取り除いてあげましょう。
第5 位梨
秋に食べれる梨はシャリシャリいい音を立てながら食べてくれます。梨は中心部よりも外側の方が甘みがあるので、甘みの多い方を与えています♪こちらも与えすぎるとお腹を壊してしまうので気をつけましょう。
おやつを与えるタイミング
おやつを毎日与えるとハリネズミも太ってしまいますよね。ほどよく与えるために与えるタイミングも重要です。
毎週金曜日は、ご馳走の日
これは我が家の恒例行事ですが、毎週金曜日は1週間お疲れ様でしたの意味を込めてみんなでおいしいものを食べます。その週によってメニューは異なりますが、ミルワームやエゾシカ肉などが出るご馳走の日と呼んでいます♪

お風呂を頑張った日
お風呂に入ってストレスを感じていることもあるので、ストレス緩和にためにご褒美におやつを与えています。

コミニケーションを取りたい時
与え過ぎには要注意ですが、仲良くなりたい時におやつを与えています。

さいごに
いかがでしたか?
今回はハリネズミのおやつランキングBEST5をお送りしました。我が家のハリネズミの大好物になりますが、皆さんのハリちゃんとも共感できたらうれしいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました♡
\ランキングに参加してます!/
こちらもCHECK
-
-
我が家のハリネズミ6匹が選ぶハリネズミフードのおすすめ!人気ランキング5選
続きを見る