loader image

ハリネズミの家系図|ココルルファミリーの家系図大公開しちゃいます!

2021年9月27日

ココさん
ココさん
ねぇねぇ、飼い主さん!

ココのおうちの家系図作ったって本当?

うん!最新版の家系図作っちゃった♡
飼い主さん
飼い主さん
ココさん
ココさん
すごい!3世代分作ったの?
もちろん!

今日はココルルファミリーの家系図を公開するよ!

飼い主さん
飼い主さん

ハリネズミの家族

ココさんとルルちゃんのウエディングフォト

可愛いパパとママから可愛い子供たちが生まれて、さらには孫まで!

家族が増えると幸せも増えます♡

ただし、注意しなければならないこともあります。

多頭飼いについて

ハリネズミは単独行動を好む生き物です。

 

“可愛い”と言って一緒のゲージで飼育してはいけません。

家族それぞれ、別のゲージで暮らすようにしましょう。

ハリネズミの繁殖

ハリネズミの出産は1回に3匹~5匹程生まれます。

子沢山の場合は6匹~7匹産むこともあります。

生まれてきた子全員を育てる覚悟で、全員を幸せなハリネズミにすることを前提として繁殖しましょう。

ハリネズミの出産は命がけです。死産の場合もあります。

ストレス少ない子育てのできる環境が必要不可欠です。

ハリネズミの家系図

ココルルファミリー家系図

飼い主さん
飼い主さん
さて、こちらが我が家の家系図です!!!
わぁ~♡

ボクの家族はみんな可愛いなぁ♡

ココさん
ココさん

ご覧の通り、我が家のハリネズミの家族は3世代です。

パパとママ、それぞれの遺伝子をしっかり引き継いでいます。

一緒の環境で生まれ育っても、性格は全く違います!

面白いぐらいに孫のフランちゃんまで引き継がれたのは寝方です(笑)

ホイールで眠るモネちゃん

このホイール上での寛ぎ方はルルちゃんから始まり、子供たちから孫まで同じスタイルです。

唯一、ココさんだけはホイール上で寝ない子でした。

家族が増える喜び

親子写真

家族が増えると愛しいものが増えます。

パパに似ていることもあれば、ママに似ているところもあって本当に可愛いです。

我が家は子沢山だったため、親戚(里親さん)が多いのも良いところです。

素敵な里親さんに恵まれ今でも兄妹の様子や健康状態などを共有しています。

ココさん
ココさん
今度、ココルルファミリーの家族会もするんだよね!

久々に家族に会えるからとっても楽しみなんだ♡

パパやママが病気になった時は遺伝の場合があるので気を付けてもらえたり、

SNSを通して家族と交流したり、いろんな意味で家族の輪が広がっています。

ハリ友さんもたくさんできて楽しいです!
飼い主さん
飼い主さん

さいごに

ヨーロッパでは“幸せを運ぶ”と言われているそうですが、本当だと思います。

小さな身体でも存在はとても大きく、飼い主さん同士を不思議と引き寄せてくれます。

今度は家族会(ハリ会)について詳しくお伝えしようと思います!

ハリ飼いさんの世界はまだまだ奥が深いですよ(笑)

 

飼い主さん
飼い主さん
最後まで読んでいただきありがとうございました♡

 

こちらもCHECK

ハリネズミの可愛い仕草と表情~ハリネズミの魅力を教えます!~

続きを見る

 

2025/5/18

ピノくん3歳11ヶ月お空に旅立ちました

悲しいおしらせ 立て続けの悲しいお知らせになりますが、2025年3月14日18時40分大好きなピノくんがお空に旅立ちました。 3歳11ヶ月、特に病気もなく元気に過ごしていたのであまりにも急のお別れに心が追いつかずにいました。4歳のお誕生日を目の前に、盛大にお祝いしようと思っていた矢先の出来事でした。 先日、2025年5月1日に四十九日を迎えました。 ピノくんとの思い出 可愛いピノくんとの幸せな日々を振り返りたいと思います。 出会ったばかりの頃はすぐにフシュフシュ怒る子でしたが、一緒に暮らすうちに人間でもへ ...

ReadMore

2025/3/16

バジルちゃん3歳6か月お空に旅立ちました

悲しいご報告 2025年1月18日の深夜1時頃、大好きなバジルちゃんがお空に旅立ちました。3歳6ヶ月、3か月の闘病生活をしながらも力強く生き抜いてくれました。最期は飼い主も気が付かないほど穏やかに、針も立てずに腕の中で安らかな眠りにつきました。先日、四十九日を迎えました。 ※亡骸の画像があります。苦手な方はご注意ください。 バジルちゃんとの思い出 出会い バジルちゃんはペットショップからお迎えした3匹目のハリネズミです。バジルちゃんに一目惚れしてから、何度もペットショップに見に行ってるうちにバジルちゃんの ...

ReadMore

2025/5/12

【2025年最新版】ハリネズミの寒さ対策完全ガイド!おすすめヒーターと保温グッズ紹介

寒い冬本番!雪の予報が出ると「ハリネズミの寒さ対策大丈夫かな?」と不安になる飼い主さんも多いのではないでしょうか。私も初めてハリネズミをお迎えした冬は「寒さ対策足りてるかな…?」と寒さが厳しくなるにつれてとても悩み、不安になりました。 そこで今回は8年間ハリネズミと暮らしてる飼育経験から、ハリネズミが冬を安全に乗り越えるための寒さ対策の完全ガイドをお届けします。適切な温度管理をすることで、ハリネズミの健康を守り、飼い主さんも安心して冬を楽しめるようになります。この記事では、おすすめのヒーターや部屋全体の保 ...

ReadMore

2024/12/23

ハーリーの主食リニューアル問題|我が家のハリネズミが選んだフードはこれ!

我が家のハリネズミはリニューアルされたハーリーの主食を食べなくなり、新しいフード探しに苦労しました。チキンベースのフードを中心に試した結果、ハリネズミPROとロイヤルカナン子猫用キトンが気に入りました。フード探にお困りの飼い主さん必見です。

ReadMore

2024/9/30

ミルワームが2倍に成長⁉栄養価満点!ミルワームの育て方

せっかくミルワームを買ったのに…思ったより小ぶりなミルワームだった経験はありませんか?先日、我が家もミルワームを購入したらいつもより小さくて残念な気持ちになりました。そんな時、ネロちゃんの実家で育ててる自家製ミルワームの大きさ(肉厚)を見てびっくり!食べたことはないけど、ぷりっぷりで美味しそうなミルワームに感激しました。ミルワームを与えるなら、栄養満点の美味しいミルワームをあげたいですよね。そこで今回はネロちゃんの実家(ぺるぽむ家)直伝!栄養満点ミルワームの育て方をお伝えします! ※ミルワームの写真がたく ...

ReadMore

-うちの子ブログ